ここ最近は毎日ポコポコ動いてるのに
昨日から👶ポッ👶くらいしか動かなくて
吐きそうなくらい不安になる( ・᷄-・᷅ )( ・᷄-・᷅ )🌧
生きてるかいっ(´-ω-`)☘️
検索しても同じような人は
たくさんいるけど不安になる😭😭😭😭
朝からお腹に手あてて集中してても
動かないというか弱いというか😔🌀
はーーーーってなる😩💨💨
今👶は、お札💸くらいの大きさって
書いてあったから
昨日からずっとお札お腹に当てて
眺めて瞑想しての繰り返し🧘♂️🧘♀️💸(笑)
お風呂上がりの、のんちゃんの
絵に描いたような3度見( ⊙‿⊙)💥(笑)
仕事に集中して一旦忘れよう🤝🌟
月曜日は待ちに待った
一ヶ月ぶりの検診やから🤰🏥
それまでの我慢( ・᷄-・᷅ )💓
めっちゃTwitterみたいなブログなった😩(笑)
不安でたまらないので
先輩ママさん色々教えて下さい~( ˘ーωー˘ )🐥そういやDS何処やったっけな🙄🎮
今日も頑張ろう୧⍢⃝୨🚩‼‼
お久しぶりです
ご懐妊おめでとうございます🎉
もし胎動の反応が薄れて不安なら掛かりつけの産婦人科に電話して聞くだけでも少しは気持ちが楽になると思いますよ!
あたしの子も胎動が弱い時期がありましたが、「夜行性なのか夜にママが寝てる時に動いてるよ、大丈夫、元気だよ、今は寝てるみたいだけど(笑)」と検診で言われた事があります。
あまり気にかけすぎるのも良くないので不安に思うなら病院に電話!これが一番良いです!
みゆさん、のんちゃんさん、本当におめでとうございます㊗️🎊
妊娠おめでとうございます🎉
不安だらけですよね😩
先週1歳になった息子がいます。
妊娠中は不安だらけで情緒不安定すぎました💦
7ヶ月から切迫早産で自宅安静の期間も多々あり、
1人では出かけれず買い物は車椅子借りてました。
みゆさんみたいに仕事されている方は偉いなーって思います😭👏🏻
自分を褒めてあげてください!
私も胎動激しかったのですが、
あれ?って不安なほどおとなしい日もありました。
どうしても不安な時は病院にお電話されると、安心するかと思います😊
あと、ママリってママアプリがオススメです!
何でもかんでも聞きまくってました😂
今も活用中です(笑)
不安は溜めずに吐き出して、自分のペースで頑張ってください😊
妊婦さんも十人十色で、全く悪阻も張りもなく走り回れる妊娠さんも。
初期から辛くずっと入院な妊娠さんも。
それは赤ちゃんにも言えることです。
今も産後も、周りにとらわれすぎずに頑張りましょうね💕
体調無理しすぎないように😭
昔からブログ見させて頂いてます!
大江戸温泉大好きなので、いつも下からここにいらっしゃるのかぁ〜とじろじろお店見てました(笑)
コメントは初めてです、
この度はご妊娠おめでとうございます(^^)♡
うちは去年冬に産まれたんですが
胎動が弱い日は不安ですよね>_<
かかりつけの産院は診察18時くらいまでで、、
モヤモヤして怖かったので仕事終わって夜やってる産院でエコーしてもらいました!!
でも診察前の待ち合いにいる時にめっちゃ動き出しました(笑)
今日はよく寝てたんだろうねーと言われましたw
それからはそんな日もあるのか!と思ってあまり気にしないようにしてました^ ^
他の事に集中してると気付かないこともあるようです。
でも、産まれてくるまで不安はつきないですよね>_<
元気な赤ちゃん産まれること願ってます!
安産菌おいてゆきます\(^o^)/♡