この間の抱っこ紐の記事で
たくさんコメもDMもありがとうございます😭💓
やっぱり皆様断トツでエルゴ押し👶‼‼重みの負担が本当少ないみたいね〜🙂🌈
デザインもっとあればいいのにー🤖💓
一つ気になったのがアップリカから
新発売された🐨コアラ🐨ってのが
めっちゃいいらしい( ˙ω˙ )💡💕
エルゴと同じで新生児から使えて、
横抱きも出来てメッシュで涼しいんやて👶🍒
凄いねこれどういう仕組みなんやろ🕴❓
ムービーとか見ててもめっちゃ楽そうで
凄く良さそう〜(•ᴗ•)💚💙
キューズベリーもやっぱり可愛いし
口コミも良いしもう本当に悩む😭💦ベビザラスって全部試着出来るんやろか🙄❓
今日お客様で
私ずっとスリング使ってたよー(•ᴗ•)👍💕
って方が居て、初めて見たけど可愛い😍‼
お腹の中に居た時に1番近いんやて🤰🕊✨あんまり使ってる人を
見たこと無いけどどうなんやろ〜🙄❓❓
ぱっと見、片っぽの肩めっちゃ懲りそう🦉🍃
たくさんのママさんの意見が
ほんまに参考になります😫✨感謝です👏💕
いい加減準備していかなきゃー🏃♂️🏃♀️💨
明日は地震の日に延期になっちゃった
お姉さんとの焼き肉~😋🍖🍴
もう地震から2週間か💨
楽しみ楽しみっ⊂(◉‿◉)つ❤❤❤
ボバキャリアすごいいいですよ☆
柄も色々あるし、肩こらないし、4年間使ってるけどまだまだ使えます☆
知名度無いけどアカチャンホンポとかにあったので、試着してみてください!
エルゴとスリング使ってました!
エルゴはベルト調整がギリギリまで出来る、装着簡単なので旦那が主に。スリングは日光浴、買い物の時に私が主に。
エルゴは負担少ないし、カバーも豊富なので(ハンドメイド作品も多いです✨作ってました✌️)ベースカラーで考えて、夫婦でカバーを色分け?柄分け?して楽しんでました💓
スリングは海外の「ミニモンキー」だったかな、それを使ってました。やっぱり慣れるまでは練習必須だし肩は疲れるけど、子供は一番落ち着いた様子で寝かしつけにぴったりでした。色んな体勢にしてあげられるのとカバンにコンパクトに入れれるのもスリングの良いところ🙌
(3歳ですが帰省の新幹線とかで疲れる、抱っこになる時にまだヒップスター(お尻を乗せる体勢)で使ってます😊)
なんやかんやで毎日使うものだし色々試して生活に合わせて買うのがオススメです💓
アカチャンホンポ、ベビザラス、イオンスタイルのベビーコーナーは試着できますよ!西松屋は種類が少ないです…
2人目の出産の時にスリング考えたんですが、
片手支えてないといけないらしく辞めました…
エルゴはもともと使ってて、
結局ベビージョルン追加で購入しましたよ!
装着しやすくていいですが、
やっぱりエルゴが一番肩腰は楽です!
スリンプは新生児時期と、短時間向けとママさん達から聞きました!
はじめまして!以前から楽しくブログ拝見しております。遅くなりましたが、妊娠…おめでとうございます!
抱っこ紐、私もエルゴを使っています。出産してから腰痛があるのですが、使っていてもあまり腰痛を感じないように思います。エルゴ×Leeとかみゆさんがお好きな感じではないかなぁと思いました。違っていたらすみません。
出産までお身体に気を付けて過ごされてください(^_^)