保育園で用意するのがこれなんやけど↓
服装がセパレート👚👖しか駄目らしく
ほずちゃんロンパースとかばっかり持ってたから
Tシャツとズボンを買わないといけないのよ🙄✋
そんな時に西松屋sale始まったよって聞いたから
昨日行ってきたの~(⃔ •௰• )⃕↝❤️❤️💫
ほぼほぼ198円だったよ👶‼️
なんか半袖シャツ👚4~5枚て書いてるけどさ
4月1日から入園で半袖寒くないか꜀(.௰. ꜆)꜄❓
長袖じゃないか꜀(.௰. ꜆)꜄❓
あとサイズも70なのか80なのか、、、
上着もどれくらいの上着なのか、、、
ズボン👖ってなんなん、、すぐ暑くなるし、、
とか、悩み出したら色々考えすぎて🤯🤯🤯
結局1枚しか買わなかった_( :⁍ 」 )_💔(笑)
唯一買ったのがこれ💃🕺🏿⭐︎(笑)
198円だったよ〜😳😳😳😳❤️
保育園行ってるママさんたち
どういうの買ってるの🙄❓
解らない事だらけやーーーー(꒪⌓︎꒪)🌀
保育所に置いてる服は汚れやすかったりするんで柄とか色物おいるよー!
後、すぐお着替えする事が多いからとりあえず2.3着上下で置いてて着替えやすい服とか!!
ほずほず、とうとう保育園へ行っちゃうのね。
半袖シャツって綿シャツとかインナーのことちゃう??
上着がロンTかトレーナーかな。
サイズは70やとあっという間な気がするけど、80は大きいよね(^_^;)
半袖とかリブのある長袖なら大きめでもいいかも。ズボンはUNIQLOやったら八分丈とか五分丈があるから、大きめで買ってたかな。
シャツは半袖で大丈夫ですよ‼︎
通わせてる園は長袖シャツ禁止です!
温度管理されてるから暑くて汗かいちゃうみたいで…
娘は6ヶ月から通い出しましたが、70cmで揃えました!
すぐ大きくなるけど、たくさん着替えるからその時その時にあったサイズにしてあげていましたよ‼︎
西松屋の底値セールは来年の今頃に着せる服を買ってます🤗1.2着今季のサイズ買うかな?くらい👍
園内着はボッロボロとかドッロドロになるので、コスパ最高…🥺って感じです。笑
ちなみに、夏冬は底値でだいぶ安くなるけど、春秋は同じ底値でもここまで下がらないです😓
いつも楽しく拝見させてもらってます♬︎♡
絶対そうとは言いきれませんが、半袖シャツは肌着的なもののこと、上着というのが長袖のロンTとかトレーナーとかのトップスのことなのかなぁ??と思います(*゚▽゚)ノ
うちは男の子なので女の子とはまたサイズ感がまた違うのかなぁ?と思いますが大きめ買って、裾上げて使ったり、袖まくったりして使ってましたよ!
ズボンも、レギンス的なピタッとしてる感じのものにしたりが多かったです(UNIQLOのとか)
いつも楽しみにブログ読んでいます💓
4歳の娘と2歳の息子の母をしています。
まず、半袖シャツは肌着のことかな?と思います!
うちの園は上下セット3組は保育所で常備していないといけないため、肌着も合わせて3組持って行ってます!
上着というのはロンTか起毛がないトレーナーで良いと思います!
ズボンは好みにもよりますが、私もUNIQLOのレギンスパンツをよく履かせています。
子供はすぐに大きくなるためサイズ感はワンサイズあげたほうが良いですよ〜(*˘︶˘*).。.:*♡
ただ、トップスだと首元の開き具合は見たほうが良いです(*^^*)
70と80を比べて首元の開き具合があまり変わらないのなら、袖は折って着せたら良いので私は80を購入します。
80なら、そのまま今年の秋頃に使うことができるので(*^^*)
長々とすみません。ご参考までに(*˘︶˘*).。.:*♡
こんにちは!デコログだった時毎日ブログ読ませていただいてました!自分がデコログやめてからはツイッターとデコログをよくチェックしたり、、、髪の毛で悩んだ時人見知りなな私はみゆさんのブログを参考にして美容師さんに伝えたりしてました!が、ここ数年ブログを読ませていただく機会がなく、最近髪型を悩みまくっていてみゆさんのブログを検索して今にいたります^_^
そしたらなんと!お子さんが😮💕😮💕😮💕ある時期のブログも読ませていただいてたのでとても感動しています😭💕ほんとにほんとにおめでとうございます😊✨
まったくみゆさんと関わったこともない他人なのですがどうしてもこの気持ちを伝えたくてコメントさせていただきました、、、長々と失礼しましたm(__)m